これが登場人物だ!
![]() 亞里亞(リリカル・アリア) |
![]() 雛子(マジカル☆ヒナ) |
![]() 花穂(ファンシー・カホ) |
![]() 可憐(航・雛子の従姉妹) |
![]() 航(雛子の兄) |
栗本規司さまから、 主要登場人物の絵を こんなに頂戴しました。 ありがとうございます。 |
![]() 鈴凛(天才美少女発明家) |
![]() プロトロボ1号(基本タイプ) |
![]() 四葉(美少女怪盗クローバー) |
![]() 眞深(魔界のスパイ) |
![]() 燦緒(魔界の戦士) |
![]() 千影(魔界の女王) |
名 前 | 設 定 | |
雛 子 | 夢見る小学1年生。元気でおしゃまで勉強はちょっと苦手。友達思いでおにいたまが大好き。 第1話から「マジカル☆ヒナ」に変身して戦う。「おねがい」パワーで非生命体を操作し敵を攻撃・無力化する。 「ゆびわにおねがい!アリクルマジカルエルアミル、マジカル☆ヒナに、くるりんぱっ。」 「みんなをいじめるわるいこは、マジカル☆ヒナが『めっ』しちゃうよ?」 (左のサムネイルをクリックすると、全身像が見られます。) |
|
亞里亞 | 雛子の仲良しさんで同級生。おっとりしていて繊細だが、意外と頑固者で勉強ができる。花や甘いものが好き。 第4話から「リリカル・アリア」に変身し、「おすまし」パワーで敵の攻撃を防御・無効化する。実は魔界の第二王女。 「リボンでおすましー。ララミユリリカルロロアミナ、リリカル・アリアに、ふわりんぱー。」 「リリカル・アリアなのー。きれいー?」 (左のサムネイルをクリックすると、全身像が見られます。) |
|
花 穂 | 2人に振り回される近所の小学4年生。登校班が一緒。花屋の次女。優しくて面倒見はいいが、ドジっ子で悩んでいる。 第16話から「ファンシー・カホ」に変身。「おうえん」パワーでヒナとアリアのパワーを増幅・融合する。 「バトンでおうえん!フィムニーファンシーフェリアミリー、ファンシー・カホに、そよりんぱぁ。」 「ファンシー・カホ、がんばっておうえんしちゃいまぁす!」 (左のサムネイルをクリックすると、全身像が見られます。) |
|
|
雛子の兄。気弱だが頼りになる妹思いの高校1年生。勉強が得意、運動が苦手。可憐に密かに魅かれている。 前世では千影と運命の出会いを果たしており、従妹(前世の可憐)と結婚する直前に千影に刺され落命した。 時折漠然と夢に見る以外は前世を思い出さないが、魔界との接触でその記憶をやがて鮮明に蘇らせていく。 |
|
可 憐 | 雛子の優しい従姉妹、中学3年生。両親と早くに死別した航と雛子を、可憐の父母が引き取り育ててきた。 実は前世で航の従妹として結ばれようとしながら、千影の妨害により果たせずに終わった。 その恨みを記憶ともども覚えており、時折悪夢にうなされながら、千影を滅ぼす機会を静かにうかがっている。 (左のサムネイルをクリックすると、半身像が見られます。) |
|
衛 | 雛子の先輩、小学6年生。運動神経抜群で明朗快活な女の子。さっぱりとした性格ゆえ同性にも人気がある。 運動の中で球技だけは苦手で、密かに練習したりもする努力家。姉の鞠絵には頭が上がらない。 |
|
春 歌 | 小学校の先生、雛子の担任。長刀や弓術、茶道や華道まで得意な大和撫子。和服が良く似合う。情熱家で子供好き。 変質者や山田や怪物から女性や児童を守り、その鍛え抜かれた腕前で圧倒することも。物事をよく勘違いする。 |
|
咲 耶 | 近所の中学3年生。花穂の姉で、花屋の看板娘。男子に人気がある。怪物によく捕まり服を破られるお色気担当。 将来は芸能界に進みたいと考えているが、なかなか踏み出す勇気が湧かないでいる。可憐とは同級生。 |
|
鞠 絵 | 近所のお姉さん、衛の姉。穏やかで控えめだが、衛にはよく、やんわりと説教をしている。病気がちで通入院が日常的。 怪物によく遭遇し、そのたびに卒倒する。飼い犬のミカエルは片時も彼女のそばを離れない。 |
|
白 雪 | 行きつけのケーキ屋さんの看板娘、中学1年生。腕は既に一人前。妄想たくましく、王子様の夢を見続けている。 後半、燦緒に淡い恋心を抱く。背が低いため幼く見られがちなことを少々気に病んでいる。 |
|
鈴 凛 | 町に引っ越してきた発明家。気さくで姉御肌で天才にありがちな間抜け加減。破天荒な発明品を雛子達に使わせる。 第3話で雛子の正体を知り、それ以降協力してくれることになるが、しばしば発明品の実験に終始する。 普段は思いのままに発明すべく、研究資金援助者を探すのに苦労している。 (左のサムネイルをクリックすると、全身像が見られます。) |
|
|
鈴凛の発明品であるロボット。有能な助手代わりに、つねに鈴凛のそばに控えている。 人間の形状には程遠い無骨な外見だが、人工知能どころか感情回路まで装備する優れもの。 スカイ(飛行型)、マリン(水中型)、ドリル(道路工事・地中型)、アーマード(重武装型)、師匠(和装)など、 オプションパーツ交換により多用途に対応。ジャイアントプロトロボという巨大タイプも作られた。 |
|
四 葉 | ジャーナリスト志望の少女。行動力は抜群だが、基本的にそそっかしく、自分の目的をその場のノリでしばしば見失う。 雛子の正体を暴こうと当初画策し、第19話で正義のヒロインの心に目覚めて雛子の賑やかな味方になる。 衣装替えで「変身」すると「美少女怪盗クローバー」となり、気合と勢いと敏捷力で意外にも活躍する。 「びっしょおーじょかいとおクロオバア、正義のために悪をチェキィッ!」 (左のサムネイルをクリックすると、全身像が見られます。) |
|
おじいさん | 公園によく姿を現す、よれよれの老人。実は、人間界に遣わされた天使の仮の姿。 第1話で雛子に変身リングを、第16話で花穂にバトンを授け、力を失い姿を消す。 |
|
山 田 | 近所のお調子者、航の同級生。航を勝手にライバル視しており、女の子にモテようと必死に努力するが報われない。 それでも自信過剰で懲りたところがない。簡単に騙されるので、時々敵に利用されてしまう。 |
|
じいや | 亞里亞お付きのメイド。女性なのになぜか亞里亞には「じいや」と呼ばれている。生真面目で亞里亞を大切にしている。 亞里亞の面倒をみながら、航が住むこの町の監視もしている。その正体は千影の腹心。 |
|
|
魔界のスパイ。実は元々は下級天使であり、燦緒の妹。 自分の過失で兄の燦緒を魔界の人質にされて、千影に嫌々服従している。 第1話以来怪物を召喚し、第7話から用務員として雛子を監視する。第16話以降は兄を救うため独自に行動する。 |
|
|
魔界の戦士。実は元々は下級天使であり、眞深の兄。 長年にわたり魔界と戦っていたが、妹を庇おうとして捕えられ、眠らされていた。 第14話以降、洗脳され魔界の手先として人間界に送り込まれるが、眞深の自己犠牲で記憶を取り戻す。 |
|
|
魔界の王国サウザンド・シャドウズの第一王女で亞里亞の姉だが、父王の崩御により女王襲位。 幼い頃、前世の航の義妹になっていたが、別の女性と結ばれることを阻止しようとして誤って義兄を殺めてしまう。 魔界支配者としての冷酷な仮面の下に想いを隠す。亞里亞には将来のために人間界を学んでもらおうとしていた。 |